マラソンの腕振りってどれが正しいの?

こんにちは、ソウです。

 

テレビで見る

箱根駅伝ラソン

 

どの選手も腕振りがバラバラ

 

ラソンに挑戦したくても

あなたは

どれが正しいフォームなのか

悩んでいませんか?

 

今回は

 

楽しんで走る腕振り

 

についてお伝えしたいと思います!

 

f:id:u-10901:20200913162212j:image

 

この記事を読まなければ、

 

あなたはいつまでも

腕振り悩んだまま

 

ラソンに挑戦したい!

と思ってランニングを始めても

 

腕振りはこれで合ってるのか?

と常に不安になり、

周りの目を気にしながら

走ることになります。

 

ランニング中

道ですれ違った人に

 

「あの人の腕振り、おかしくなかった?」

 

そんな風に思われるかも知れません。

 

そんなのですよね?

 

f:id:u-10901:20200913164254j:image

 

この記事を読めば

 

腕振りについての

知識が身につき、

自信を持って走れます!

 

ランニング中

道ですれ違った人の目なんて

気にする必要がなくなります。

 

腕振り知識が身につけば、

何か言われたなと感じとき

心の中で

 

「あの人はランニングに対する知識が少ないんだ」

 

そう思える余裕が生まれます!

 

知識を身につけ

自信を持って走り

走ることを楽しみましょう!

 

f:id:u-10901:20200913172800j:image

 

今回お伝えする

腕振り

自信を持って

ランニングする

 

そのための知識は

 

腕振りは人の骨格によって様々

 

ということです!

 

つまり、

あなたは腕振りに悩まず

自信を持って走って

問題ないということです!

 

ただし

ポイントが2あります!

 

1つ目は

肩と腕の力を抜きリラックスすること

 

の力を抜くことで

長時間走っても腕振り

疲れにくくなります!

 

2つ目は

肩甲骨を動かすこと

 

肩甲骨骨盤連動しています!

 

肩甲骨を動かすことで、

骨盤連動して足が前に出る

 

つまり、

推進力生まれる

腕振りができるのです!

 

f:id:u-10901:20200913174506j:image

 

肩甲骨を動かすことで

推進力生まれる

そのことは分かった

 

けど、

「どうすればいいのか?」

 

その答えは

腕振りの時に肘を引く意識する!

これだけです。

 

肘を引くことで肩甲骨が動き

推進力のある腕振りができます!

 

この2つのポイントを意識して

楽しく走りましょう!

 

f:id:u-10901:20200913180840j:image

 

自信を持って走りたいなら

即行動です!

 

今すぐ

2つのポイントを意識して

鏡の前腕振り

の練習をしましょう!

 

今回は以上です!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

この記事が参考になった方は

いいね/コメント/ブックマーク

よろしくお願いします!